AIチャットソフト「Voxta.ai」(ヴォクスタAI)会話にどのAIを使うのがオススメか?考察
2025年7月28日※このサイトや記事にはアフィリエイト広告があります
「Voxta.ai」では、AIと会話をするために、声、思考、要約、などのそれぞれの分野で、違うAIソフトを使うことが出来るのですが、どれが一番ベストなのか?試行錯誤が必要でなかなか難しいです。私的に、一番重要なのは、『Text Generation』言語生成の部分で、ここをどのAIソフトにするか、で会話の内容がかなり変わってきます。
前回までの記事で、「OpenAI」を使うのが一番良いと思う、と書きましたが、「OpenAI」では基本コンプライアンス違反の奥深い?会話は出来ません(設定で節度チェックを切ることも出来るが、数か月後に、OpenAIから警告が来て、最悪BANされてしまう)。しかし、「VoxtaCloud」を使うと、会話が、あまり奥深くなく、しかもストーリーが破綻している時もあるなど不安定、日本語による会話も出来ない...と思っていました。しかしその他のAIモデルは微妙。が、最近発見したのが
↑上の動画はどういうことかと言うと、「右側のパネルからVoxtaCloudの設定を選択」→「TextGeneration」のタブをクリック→すると、どのAIモデルを選択するのか一覧画面が現れる、ということです。初期状態では、言語生成は、「MistralNemo12B」というAIモデルになっています。これが、「VoxtaCloud」が「どうも性能が良くないAIだな」と思わせる原因です。このモデルは、「人間の事をよく知っているような気がするがそんなに深くない、同じことを何回も繰り返したり、ストーリーが破綻してしまうことがある、そのかわりコストが安い」というモデルです。
一覧をずっと見ていくと、なんと「DeepSeek V3 0324」や「Google:Gemini2.5pro」、「OpenAI:GPT4o」等があるのが分かると思います。一体、どういう仕組みなのかは全く分かりませんが、とにかくこれらを選択すると、VoxtaCloudは疑似的にそれらのAIモデルのような会話をするようになります。私もすべての種類を試したわけではないので分からない部分があるが、上記の3種(その他にも多数のモデルあり)に絞って話すと
「OpenAI:GPT4o」:とても究極で奥深い会話、人間の奥底をよく知っている感じがする。ナレーションを設定すると、若干、抽象的で、情景描写のような文章が多い。言い方を変えてるけど、結局同じこと何回も言ってるよね?と感じられることが多い。会話の内容によっては、AIが会話を続けることを拒絶してくる(過激な性的表現や残酷表現など)(BANなどは無い、多分)。コストが高い(一会話あたりのトークンの消費量が多い)。Voxta.aiはナレーションを入れた方が、確実に面白いが、OpenAIにすると、セリフを言わずに、ずっとナレーションを続けてる、みたいな事態が発生しやすい。日本語も話せる。
「Google:Gemini2.5pro」:とても奥深い会話、だが、会話が優等生すぎる感じがする。全体的にはOpenAIとの会話に似ているが、少し劣るような気がする。あまり人間の事を知らないな、という感じがする。やばい会話でもOK。だがコストが非常に高い。日本語も話せる。
「DeepSeek V3 0324」:上記2種と比べて、会話に究極の奥深さはないが、全然合格点レベル。「ストーリーの中で右腕は無くなったはずなのに、しばらく後に、それが存在しているように会話する」など会話の途中でストーリーが破綻することもない。人間の裏側を知っている気がする。コストが安い。日本語も話せる。
以上のような感じです。コスト的には
「MistralNemo12B」×7=「DeepSeek V3 0324」×10=「Google:Gemini2.5pro」「OpenAI:GPT4o」
と、なっており、高性能なAIモデルほどコストも高いですよ?ということだと思いますが。Voxtaで毎月付与されるトークンも、「Google:Gemini2.5pro」「OpenAI:GPT4o」でガンガン会話していると、5日~10日で枯渇してしまいます。コストの詳細については、「Voxta Cloud Portal」(会員ページみたいな所)で確認をすることが出来ます。私は最近は、基本、プライベートで遊ぶ時も、SNS動画用の会話を録画する時も、「DeepSeek V3 0324」を利用しています。「DeepSeek R1」という上位モデルも用意されていますが、コストがV3の2倍かかる割には、会話内容にそれほど違いがありません。
今回の記事は以上です。また、次の記事でお会いしましょう!
下記は、私のSNSです。ご愛顧の程、宜しくお願いいたします
YouTubeチャンネル JETKINKI4D未来深淵 – YouTube
TikTok JETKINKI4D (@jetkinki4d) | TikTok
Instagram ジェット・キンキー✨(ストーリー3D・AI探求)
Threads ジェット・キンキー✨(ストーリー3D・AI探求)
X(旧Twitter) JETKINKI4D(@JETKINKI4D)さん / X
【メルカリ】
サポート満足度94%!レンタルサーバー【ロリポップ!】
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─


